京都タワーに登ってみた

地上131m、これでも京都市内で最も高い建造物。
高さの由来は1964年開業当時の市の人口が131万人だったことに由来するのだそう。
なんでも東寺の五重塔より高い建造物は不文律と言われていた京都では、周りに高い建物がないので展望台に登るとずいぶん高いところに来たような気分が味わえます。
東京タワー、通天閣など、高いタワーの近くに住む住民あるあるですが、京都タワーも意外と地元の住民は登ったことがない人が多いのですよ。私も生まれて初めて登りました。きっかけをくれたCOMPASSに感謝感謝。
そして地下3階には大浴場、1階には京都土産が揃う名店街、3階にはレストラン、さらに立地は京都駅から地下道直結雨知らず。京都への旅の出発点、終着点として大変便利な京都タワー。電車に乗る前後の時間つぶし以上に得るものが多い場所なので、お勧めですよ。

営業時間:10:30~21:00(最終入場20:30)
一般料金:大人800円

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

山とお酒と温泉があれば良い。
長所は集中力の高さ。歩きながら一旦何かに集中すると、止まっている電信柱にぶつかるほどです。
短所は注意力の散漫さ。散漫し過ぎて、止まっている電信柱にぶつかります。
何事もモノは考えよう。

コメント

コメントする

目次